.png)
ウラ凸 - シリーズA 10億円調達のestieのウラ側へ、カジュアル面談で突撃しよう
「産業の真価を、さらに拓く。」を存在意義に掲げるスタートアップ、estie(エスティ)。 商業用不動産市場を変革することを目指す不動産テック企業であり、賃貸オフィスマッチングサービス『estie』とオフィスビル情報プラットフォーム『estie pro』を提供する。 同社がターゲットとする商業用不動産領域は、世界的にも巨大なマーケットを誇る日本の伝統産業である一方、データやテクノロジーの力を駆使してまだまだ発展できるポテンシャルを秘めている。 特に、同社が注力しているオフィス領域は、社会の価値創造の心臓部であり、企業の競争力を左右する大切な場所である。だからこそ、同社はオフィス不動産にまつわる取引や情報の流通をなめらかにし、最適なオフィスが最適な企業に届く世界の実現を目指している。 そんな同社は、直近のシリーズAにて10億円の資金調達を実施。急成長中のVertical SaaSカンパニーとして、アーリー期からマルチプロダクト戦略を展開する日本において珍しい会社でもある。 また、自律的なユニットによる自由度の高い開発体制を採用しており、大きなチャレンジがゴロゴロ転がっているとのことなので、ぜひ気軽にestieの方々とつながってみてほしい。 ここでしか知れない、estieのウラ側を覗きに行こう!
株式会社estie

株式会社estie
「産業の真価を、さらに拓く。」を存在意義に掲げる不動産テック企業です。現在は商業用不動産市場を変革することを目指しており、賃貸オフィスマッチングサービス『estie』とオフィスビル情報プラットフォーム『estie pro』を提供しています。
CEO・CTO・取締役
平井 瑛
CEO
事業が爆伸び中につき、会社を次のフェーズに進める将来の経営チームを作っていきます! まずはカジュアルにお話させてください。 ●ICC Kyoto 2021 Startup Catapult 優勝!! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000040115.html ●会社紹介資料 https://speakerdeck.com/estie/c...
岩成 達哉
CTO
estieはこのたびシリーズAラウンドで10億円の資金調達を行いました。その投資をもとにしてこれから行うチャレンジをお話できたらと思います! estieはオフィスに関する不動産テック(PropTech)の事業を展開するスタートアップです。 スタートアップでは1つのプロダクトを大きくしていくことがセオリーとされていますが、estieは複数のプロダクトで相乗効果を産むことで「2プロダクトで2倍では...
VPoE・ソフトウェアエンジニア・QAエンジニア
青木信
VPoE
estieはまだまだテックの知見がうまく取り込まれていない、オフィス不動産×テックの領域で事業を展開しています。 例を挙げると... ・ビルオーナー→仲介会社さんの情報伝達は形式バラバラなpdfで、しかも肝心な値段情報は口頭でだけ提供される ・業界に共通のDBがなく、他社の値段設定は共通でやり取りしている仲介会社さんから定例会議や飲み会でこっそり聞き出したりしている ・ゆえに、他社の値段の情報が...
t-poyo
フロントエンドエンジニア
リモートワーク環境について語りましょう!「こういう悩みが…」のような相談から、「デスク環境を話のわかるヤツに自慢したい!」という一方的なものまでなんでもどうぞ。
hige.yy
フロントエンドエンジニア
そのままですが、元々はSES業界で色々な企業に常駐したり受託したりしながら仕事をしていたのですが ひょんなことからestieにジョインし、気づけば1年経っていました。 受託や常駐といったスタイルから、スタートアップでの自社サービス開発というスタイルに大きく変わったわけですが、そこで感じた苦労・楽しいポイントをざっくり話したりできればなぁと思います。
齊藤佑太郎
機械学習エンジニア
株式会社estie で賃料予測など機械学習モデルを開発・運用しています。 大学院ではJAIST 鵜木研で音声の研究をしています。 不動産テック / 機械学習 / PDFのOCR / 音響分析 などについて話せます!
奥谷文徳
バックエンドエンジニア
赤白の帽子や、嘘つき村の住人、モンティ・ホール問題など、有名な論理パズルや数学パズルについて語りましょう!自作問題もOKです。(論理パズルが好きな人には酷な質問だとは思いますが、)好きな論理パズルとかを紹介してくれるとありがたいです! 数学パズル・ペンシルパズル・競技プログラミングあたりでもOKです!
丸島 晃明
バックエンドエンジニア
初めまして!株式会社estieでデータ基盤プロダクトのPOをしている丸島です。 株式会社 estie ではオフィスに関する不動産テック事業を展開しています。 estie は現在事業を大きく拡大するフェーズにあり、それに伴って組織も大きく変革する必要があるフェーズに突入しています。今までは少人数で回っていた組織であったためスケールについて意識することはあまりありませんでしたが、事業をスケールさせる...
平田東夢
バックエンドエンジニア
はじめまして。株式会社estieでフロントエンド、バックエンドの社員エンジニアとして働く平田と言います 私は会社創業初期から社員として働きつつ大学院にも通う二足のわらじを続けてきました 学生ができるのはインターンまで? そんなことはないです、estieだからこそできる働き方、多様な社員が影響し合うestieの文化、興味ある方はぜひお話しましょう
粕谷 恭平(macho)
QAエンジニア
スタートアップ企業の社内1人目QAエンジニアとして働き始め1年弱が経ちました。 入社してからやってきたことやスタートアップのあれこれなど気軽にお話しできればと思います。 最近ではQA系のオンラインイベントもかなり増えてきましたが、1対1で話す機会ってなかなかないですよね。 現在QAをやっている方もそうでない方にとっても気軽に情報交換ができる場になればいいなと思っております。
VPoD・デザイナー・PdM
荒井謙
Webデザイナー
Figmaをどのように活用しているかお互いに共有する会です! estieのデザイナーで作っているFigmaをお見せします。業界特化型のSaaSであるestie proの内部は一般ユーザーには見られないので、貴重な機会かも…!? カジュアルに知見を共有できたらと思いますのでお気軽にお申し込みください!
大原 菜帆
UIデザイナー
デザイナーのナーチャンです! 夏にスタートアップに転職して半年経ちました。 働き方、デザイン業務の幅、デザインシステムなど 気軽に話したいです!
hikaru.n
デザインエンジニア
0→1のプロダクト立上げにデザイナーがどう参画すべきか、私見をお話しします(ぜひ意見交換しましょう〜)。 最小限のチームと期間でMVP開発することを目指して、UIデザインとフロントエンド実装との接続を試みています!
中村 優文
プロダクトマネージャー
株式会社estieの一人目社員にして、代表の次にestie歴が長いです。 資金調達前の何もない期間からシード初期のカオス〜成長初期の現在まで赤裸々にお話します。 超初期スタートアップを知りたい起業に興味ある方や、アーリースタートアップでのキャリアをお考えの方、是非お話しましょう!
田中 陸
プロダクトマネージャー
初めまして!株式会社estieの田中と申します。 estieには創業初期に1人目のビジネスメンバとして入社しました。2人目のビジネスメンバが入ってくる1年半後までは不動産データ分析基盤の立ち上げ、初期の顧客獲得、カスタマーサクセス等を1人で行ってきました。また、その後ビジネスメンバーが最終的に7名まで増えた中でPdMへシフトチェンジを行い、今は開発チームとも日々連携しながらプロダクトマネジメント...
事業開発・アカウントマネージャー・セールス
宮内 亮輔
事業企画
総合商社/ベンチャーキャピタルからアーリーステージのスタートアップであるestieへ転職した理由・背景についてお話致します。 前職での経験や、転職当時の想い、現在の業務等、幅広くお伝え致します。
fumiya
新規事業開発
私は下記キャリアをたどってきて、職場ごとに色々違いがあるのだな、、と毎回学んでいます。 ・新卒で日系の大手不動産会社に入社 ・デロイトトーマツコンサルティングに転職し、インダストリーコンサルタントとして業務 ・野村不動産に入社。子会社出向など経験 ・2021年より不動産テックスタートアップ(株式会社estie)に参画 こんなことお話しできるかと思います! ・新卒で入るにはどんな会社が良さそう? ...
橋本明広
カスタマーサクセス
不動産業界で長く働く人は多いと思いますが、その中でも私は、不動産の商材の中でも特にメインとなる「オフィス」と「住宅」の両方に携わったことと、大手不動産会社とスタートアップの不動産テック企業の両方に身を置いたところが特殊だと思っています。 商材も異なり、会社の規模や雰囲気も異なる環境で実務に携わったからこそ分かる魅力や、大きな声では言えないような裏話も、ざっくばらんにお話しします!
奈良 尊
フィールドセールス
大手メガベンチャーを3社経験してきた中で強いセールス組織について話します。 その上で年齢を重ねていく上で変わってきた価値観や事業を創っていく際に働く仲間の重要性や現在提供しているestie proというサービスについてお話させて頂きます。
広報・人事・財務会計・コーポレート
田渕 梨理子
広報
スタートアップで働きながら、子育てするリアルをお話しします! - なぜ週4勤務にしているか - どのように家庭と仕事を両立させているか - 子供がいる他の社員の働き方について
藤田 英怜奈
採用
求人媒体営業2年→キャリアアドバイザー2年→人事3年半 のキャリアで、様々な企業の方や転職を考えている人とお話しをしてきました。 「estieってどんな会社?」と興味を持ってくれている方はもちろんですが、 この先のキャリアどうしよう…と悩んでいる方、是非ご相談ください〜 恋愛やその他プライベートの相談でもOKです!笑
山本絢子
採用
estieは不動産テックのスタートアップです! 不動産に興味はある、もしくは、スタートアップに興味はあるけど どんあ仕事でそれが活かせるのかわからないという方は是非お話しできればと思います!
Takuya Hirashima
財務・会計・経理
簡単な自己紹介です! ・大学卒業後、公認会計士試験(論文式)合格 ・事業会社で、経営管理全般を経験 ・EYで、IT全般統制等の内部統制監査、アドバイザリー業務を経験 ・トーマツで、法定監査(金商法・会社法)に加え、IPO支援業務に従事 ・2021年4月より、不動産テックスタートアップ(株式会社estie)に参画 こんなことお話しできるかと思います! ・新卒で入るにはどんな会社が良さそう? ・会計...
海保 綾香
総務
オフィスの設備やこだわりのコーヒーなど働く環境から、普段の社員の様子などをご紹介します! 育児中・時短勤務での生活スケジュールや働き方もお話しできます!