
エンジニア⇔マネージャーを行き来するキャリアってどうなの
株式会社 ソウゾウの中の人
私は現在エンジニアとしてメルカリ子会社のソウゾウでメルカリShopsというECサービス開発に携わっています。 ソウゾウにはエンジニアとして異動しましたが、直前までメルカリで1年半ほどエンジニアリングマネージャーとして人/組織のマネジメントと組織課題の解決を行っており、ほとんどコードは書いていませんでした。 私自身、エンジニアリングマネージャーになる際には 「エンジニアとしてのスキルが落ちてしまうのでは」 「もうエンジニアには戻れないのでは」 とかなり心配だったのですが、今となっては大部分は杞憂だったなと感じていますし、またいつかエンジニアリングマネージャーに戻ることも前向きに考えています。 多くのエンジニアにとってマネージャーという役職はあまり興味が湧かないものかもしれません(私もそうでした)が、後々もう一度エンジニアに戻ることを視野に入れた上で新しいチャレンジとしてマネージャーになってみるのも面白いかと思うので、カジュアルに話しませんか。 転職意欲は一切問いませんのでお気軽にどうぞ!
こんな人と話したい
- キャリアについて壁打ちしたいエンジニアの方 - マネージャーに興味があるが、エンジニアとしてのスキルが失われることに不安な方 - マネージャーからエンジニアに戻るのってぶっちゃけどう?を聞いてみたい方
面談時間
タグ
基本情報
自己紹介
株式会社ソウゾウ(メルカリの子会社)でエンジニアとしてメルカリShopsの開発をしています。 https://engineering.mercari.com/blog/entry/20210813-77def1d354/ 2022年1月からはエンジニアリングマネージャーとして採用や組織マネジメントがメインです。 バックエンドエンジニアのキャリアが長く、CSやCRE領域に興味があります。
年齢
30代後半
経験したこと
- Go
- カスタマーサクセス
- Perl
- PHP
- TypeScript
- GCP
- エンジニアリングマネジメント
キャリア
職歴
株式会社ソウゾウ
エンジニアリングマネージャー
2022/01~
新卒/中途採用 ピープルマネジメント 組織マネジメント
株式会社ソウゾウ
バックエンドエンジニア
2021/04~2021/12
メルカリShopsの機能開発/CS向け社内システム開発
株式会社メルカリ
バックエンドエンジニア、エンジニアリングマネージャー
2017/08~2021/03
メルカリのCS向け社内システム開発/Tech Lead/Engineering Manager
株式会社ディー・エヌ・エー
バックエンドエンジニア
2011/04~2017/07
ソーシャルゲーム開発/新卒採用
パーソナル
出身地
北海道
趣味
将棋/旅行/猫/🍶/🍺/
写真
---