
グロービスでのプロダクト開発についてお話しします
株式会社グロービスの中の人
グロービスでプロダクトマネージャーをしている久津と申します。 グロービスは1992年に設立され、経営大学院の運営や法人向け研修事業によって成長してきました。そして2016年よりEd-Techを推進する専門チーム「Globis Digital Platform」を設立し、グロービス学び放題(https://hodai.globis.co.jp/)を中心としたプロダクト開発を進めています。 プロダクト開発組織が立ち上がって5年、まだまだやるべきことがたくさんあり、人が足りない状態です。もしグロービスや教育プロダクトに興味のある方は、お気軽に質問いただければと思います。可能な限り何でも答えます。 またグロービスに興味がなくても、プロダクト組織やプロダクト作り、プロダクトマネジメントなどについて雑談したい方も大歓迎です。(Jリーグ談議でもOKです)
こんな人と話したい
・グロービスへの転職を考えている方 ・グロービスやグロービスのプロダクトに興味がある方 ・他社がどうプロダクト開発をしているのか興味がある方 ・教育業界のプロダクト開発について興味がある方 ・プロダクトマネージャー同士で相談してみたい方 ・Jリーグ雑談をしたい方
面談時間
タグ
基本情報
自己紹介
久津 佑介(ひさつ ゆうすけ) プロダクトマネージャー/ディレクター 1986年生まれ。 2009年に新卒で凸版印刷株式会社に入社。基幹システム開発の上流工程~下流工程を一通り経験。(要件定義・Java/C開発・インフラ構築・プライベートクラウド運営) 2014年に株式会社リクルートテクノロジーズに転職。リクナビなどの大規模Webサービスやスマートフォンアプリのプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント・開発ディレクション・性能チューニングなど担当。 2019年3月より株式会社CAMPFIREで新規事業のプロダクトマネージャー。 2020年6月より株式会社グロービスでプロダクトマネージャー。
年齢
30代前半
経験したこと
- プロダクトマネジメント
- プロジェクトマネジメント
- Javaエンジニア
- インフラエンジニア
- 新規事業立ち上げ
- 組織開発
- なんとかする
キャリア
職歴
株式会社グロービス
プロダクトマネージャー
2020/06~
・toBプロダクトのプロダクトオーナー ・プロダクト組織のCPO
株式会社CAMPFIRE
プロダクトマネージャー
2019/03~2020/05
・CAMPFIRE Ownersの立ち上げ、事業戦略立案、プロダクトマネジメント ・開発チーム+CSチームのマネジメント(採用含む) ・業務プロセスの見直しなどBPRも担当
株式会社リクルートテクノロジーズ
プロジェクトマネージャー
2014/09~2019/02
・ポイントアプリ「Pontaカード」のプロダクトオーナー(提携会社への出向) ・新卒採用サービス「リクナビ」のWeb/アプリ開発プロジェクトマネジメント・パフォーマンス検証
凸版印刷株式会社
エンジニア
2009/04~2014/08
・基幹システムの開発、要件定義 ・プライベートクラウド運用 ・データベースエンジニア
パーソナル
出身地
埼玉県
趣味
サッカー(Jリーグ観戦)、バンド活動、読書
写真
---