
EMの楽しさ・しんどさをゆる〜く話したい
ベルフェイス株式会社の中の人
オンライン可
#自由テーマ
ベルフェイス株式会社でEMをやっている橋口といいます。 前職でEMデビューをして、2021年6月からベルフェイスでEMをやっています。 エンジニアからEMになって、あるいはEMとして新しい会社に入って色々とやる中で、楽しいこともしんどいことも経験してきました。 そこで、同じようにEMをやっている方や、EMに興味のある方とざっくばらんにゆる〜くお話しをしてみたいと思っています。 興味のある方、オンラインでゆる〜く雑談しましょう!
面談時間
45min
基本情報
自己紹介
ベルフェイス株式会社で、オンライン営業システム「ベルフェイス」の録画録音機能と分析基盤を担当するチームのエンジニアリングマネージャー(以下EM)をやっています。 https://bs.bell-face.com/2021/09/06/2021090601/ 前職ではBtoCサービスにおいて、インフラ〜バックエンドを中心としたエンジニア経験の後に、EMとしてピープルマネジメントとプロジェクトマネジメントも行なっていました。 以前はOSS活動にも参加しており、PHP勉強会の幹事やPHPカンファレンスの実行委員もやっていました。 また、『パーフェクトPHP』(技術評論社刊)の執筆者の一人でもあります。
年齢
40代前半
経験したこと
- SES
- スタートアップ
- 自社サービス
- 開発
- 運用保守
- AWS
- オンプレミス
- PHP
- MySQL
- PostgreSQL
- エンジニア
- テックリード
- エンジニアリングマネージャー
- 技術書執筆
キャリア
職歴
ベルフェイス株式会社
エンジニアリングマネージャー
2021/06~
国内シェアNo.1のオンライン営業システム「ベルフェイス」における録画録音機能と、商談データの分析基盤を担当するチームのマネジメントに従事。
パーソナル
出身地
---
趣味
---
写真
