
これからestieどんなエンジニアリングするの?
株式会社estieの中の人
estieはまだまだテックの知見がうまく取り込まれていない、オフィス不動産×テックの領域で事業を展開しています。 例を挙げると... ・ビルオーナー→仲介会社さんの情報伝達は形式バラバラなpdfで、しかも肝心な値段情報は口頭でだけ提供される ・業界に共通のDBがなく、他社の値段設定は共通でやり取りしている仲介会社さんから定例会議や飲み会でこっそり聞き出したりしている ・ゆえに、他社の値段の情報が曖昧な状態で、自社の値付けの意思決定をしている estieはこの問題に取り組んできて、最新の他社の情報をすぐに確認できるestie proというSaaSを運営しており、多くのビルオーナーの皆さんに利用してもらって一定このような課題に対応できています。 https://leasing.estiepro.jp/ ですが、まだまだ周りを見ると解くべき課題がたくさんあり、estieはそのような領域でもエンジニアリングの力でより課題解決を進めたいと思っています。 まだリリースしてないものも含めて、どんな領域で課題を解決しようとしているか、ぜひお話しながらディスカッションしたいです! https://speakerdeck.com/estie/engineer-recruitment
こんな人と話したい
・業界の深い課題を聞いてみたい ・スタートアップのエンジニアリングに興味がある ・サービスの方向性について議論するのが好き
面談時間
基本情報
自己紹介
商業用不動産 × テックのスタートアップestieでVPoEをしています。 えりぞう君🦔と暮らしてます estieの開発チームについては、ぜひこちらの資料もご覧ください! https://speakerdeck.com/estie/engineer-recruitment
年齢
30代前半
職種
経験したこと
---
キャリア
職歴
株式会社estie
VPoE
2019/11~
PdMや事業の予算計画を作ったり、マーケをしたり、インフラ周りセットアップしたり、EMっぽいことをしたりと時期に応じて色々なことをしています。
アクセンチュア株式会社
デジタルコンサルタント
2016/07~2019/10
主にビックデータ基盤の構築関連のPJTを中心に担当していました。 ・CRM用途のビッグデータDWH, DM構築業務を中心にフルスコープ(要件定義, 設計, 開発, テスト, 移行, 運用)の SI ・ニアショア(札幌)メンバ含む10名程度のアプリケーションチームのリード ・通信事業者との協業でビッグデータ(顧客CRMデータ, 広告DSPトランザクションデータ)を用いた機械学習の活用PoC
学歴
東京大学大学院
数理科学研究科(修士)
2014/04~2016/03
東京大学
理学部数学科
2010/04~2014/03
パーソナル
出身地
---
趣味
・コーヒー(浅煎りのコーヒーが好きです) ・ウィスキー ・クラフトビール
写真
---