
よさげな副業ちょっと探してみようかなーって方へ
株式会社ナレッジワークの中の人
副業っていいですよね。 本業とは違う技術スタック・コードベース・開発フローを体験できて、刺激を得られたり経験を本業に還元できたり収入もアップできたりで、とてもよいことだなと思ってます。 そんな副業、ちょっとやってみようかなーって思ってる方いませんか? ナレッジワークでは月20〜40時間程度(週5~10時間程度)のイメージで募集しています! 実稼働時間ぶんの時給制です! フロントエンドはもちろん、バックエンドもインフラも募集しています! フロントエンドはこんな技術構成でやっています! https://zenn.dev/yoshiko/articles/32371c83e68cbe まずはどんなもの作ってる会社なのか聞いてみてから考える、で構いませんので、気軽に会社の紹介させてもらえたら嬉しいです!
こんな人と話したい
(以下はそれぞれ独立) ■ リファクタリングが好きな方 やりたいリファクタリングたくさんあってチケット積んであります! 自由に取ってやっていってもらえたら嬉しいです!(もちろん提案も歓迎) ■ 実際に使われているプロダクトの細かいユーザビリティ改善が好きな方 やりたい改善たくさんあってチケット積んであります! 自由に取ってやっていってもらえたら嬉しいです!(もちろん提案も歓迎) ■ テストが好きな方 ユニットテストのカバレッジが全然足りてません! Componentのテストは現状ビジュアルリグレッションテストしかありません! E2Eはplaywrightで稼働基盤と基本的なテストはあって毎日回っていますが、カバレッジは高くないので、テストケースが増えていったら嬉しいです! ■ デザインとの協調の整備に興味がある方 デザインとフロントエンドのより強い協調を仕組みから支えたいです! 「このComponentこうしたほうが汎用的じゃない?」「こことここのデザインこうまとめたほうがよくない?」みたいな提案や、実際に手を動かして改善していってくださる方がいたら最強です!
面談時間
基本情報
自己紹介
フロントエンドエンジニア 🕊 https://twitter.com/yoshiko_pg 📝 https://zenn.dev/yoshiko 📖 https://amazon.co.jp/dp/4798141577/ 🌏 Google Developer Experts for Web
経験したこと
---
キャリア
職歴
株式会社ナレッジワーク
フロントエンドエンジニア
2020/04~
株式会社FOLIO
フロントエンドエンジニア
2017/08~2019/12
株式会社グッドパッチ
フロントエンドエンジニア
2015/06~2017/07
アシアル株式会社
フロントエンドエンジニア
2014/07~2015/04
株式会社ピーレックス
エンジニア
2011/06~2014/02
パーソナル
出身地
---
趣味
テレビゲーム ボードゲーム 謎解き、リアル脱出ゲーム 日本酒、ビール、おいしいもの
写真
---