
ヘルスケアテックのプロダクト開発に興味のある方お話しませんか?
株式会社JMDCの中の人
医療やヘルスケア業界でのWebサービスやアプリに興味がある方いたらお話しましょう。 私が所属するJMDC(https://www.jmdc.co.jp/)では医療ビッグデータを活用したプロダクト開発を行っています。 - 医療・ヘルスケア業界でのWebサービスやアプリにはどのようなものがあるか - 医療・ヘルスケア業界未経験での転職経験 - 会社やチームの雰囲気・働き方 などなどお話できたらと思っています。 その他自己紹介見てキャリアに興味持ってくれた方も歓迎です。 良かったらこちらのインタビュー記事もご覧ください。 https://blog.jmdc.co.jp/entry/2022/06/30/100000
こんな人と話したい
- 医療・ヘルスケアテックに興味のある人 - 人の役に立つサービスを開発したい人 - キャリア迷っている人
面談時間
基本情報
自己紹介
株式会社JMDCで医療・ヘルスケアテックのWebサービス開発を行っています。 それまではシリコンバレーでTechnical Co-Founderとして起業したり、Y Combinatorを卒業したスタートアップでCTOをやったり、日本のITコンサルの技術部門にいたりしました。
経験したこと
---
キャリア
職歴
フューチャーアーキテクト株式会社
SWE
2009/04~2015/02
Java製分散処理フレームワークの開発保守。 小規模-大規模複数顧客プロジェクトサポート等。
DoneHire, Inc.
CTO/Co-Founder
2016/03~2016/08
React+Goによる採用系プラットフォームの開発。
NexGenT, Inc.
CTO
2016/08~2021/09
React+Node.jsによる教育系プラットフォームの開発。
パーソナル
出身地
---
趣味
---
写真
---