Rubyの会社でDDDってどこまでやれてるのかを様子見しにきてください
Pitta

Rubyの会社でDDDってどこまでやれてるのかを様子見しにきてください

株式会社InnoScouterの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

【自己紹介】 「大企業 x スタートアップ企業の連携をサポートするSaaS」を作っている会社でエンジニアをしている、大西です。 会社自体はまだまだ数人規模で、本当にこれからの会社です。 自分のキャリアとしては、2社スタートアップを経験したのち、この会社を立ち上げました。(最近M&Aもしましたが、引き続きこの会社にいます。) 【概要】 最近DDD(ドメイン駆動設計)という言葉がもてはやされていますが、あまりRubyで実践している会社は少なそうだなと感じています。 弊社では、DDDを意識した開発をRuby(hanami)で行っています。(一部Railsのアプリも運用しています。) DDDは基本的に2つのアプローチがあります。 ①ドメインモデリング(戦略的設計) ②モデルの表現や頻繁な変更に耐えうる実装パターン(戦術的設計) Rubyを使っていたとしても、①は言語に関係なく実践できますし、②については工夫次第で恩恵は十分に得られると考えています。 実際に弊社の活用事例も交えながら、お茶を飲むような感じで見物しにきてもらえたらなと思います。 (DDDについてどこから取り組んだのか、どうやってビジネスサイドを巻き込んでいったか、など気軽に質問いただければお答えします。また、DDD始めたいから始め方の壁打ち付き合ってよっていうのも喜んでお供します。) Rubyユーザーでも、そうでなくても大歓迎です。 【参考記事】 DDDを意識した記事を書いてみたので、そちらもご興味あれば見てもらえると嬉しいです。 https://zenn.dev/monarisa_masa/articles/5fa1522a258add

こんな人と話したい

- DDDについて興味がある方 - hanamiについて興味がある方 - 単純に話を聞いてみたい方(エンジニア、非エンジニア問いません。)

面談時間

30min

タグ

  • Twitterにツイートする
    ツイート
  • Facebookにシェアする
    シェア
  • URLをコピーする
    コピー
他の面談を見る

基本情報

自己紹介

2016年4月にITスタートアップにジョインし、ゲームの開発において、開発・保守・運用を一通り経験。 その後、2018年4月から株式会社LegalForceに二人目のエンジニアとして入社。 2021年10月より株式会社InnoScouter (https://www.innoscouter.com) にCTOとして参画。 2021年末に株式会社01BoosterにM&Aを通じてグループイン。 参考記事:「RubyでDDDやるならHanami」という噂の真相 https://zenn.dev/monarisa_masa/articles/5fa1522a258add 参考記事: InnoScouterのCTOになりました https://note.com/monarisa_masa/n/n27bce896eddf

経験したこと

  • Ruby on Rails
  • AWS
  • Python
  • React
  • ElasticSearch
  • Terraform
  • Mysql

キャリア

職歴

  • 株式会社ティルス

    エンジニア

    2016/04 - 2018/03

    ・ブラウザゲームの開発... HTML, CSS, JavaScriptによるクライアント開発とPythonによるサーバー開発、保守運用。

  • 株式会社LegalForce

    エンジニア

    2018/04 - 2021/10

    ・MVP立ち上げ... Javascript(Cycle.js)によるクライアント開発とRubyによるAPI開発、インフラを含めた保守運用。 ・LegalForceの製品版開発・運用... Javascript(React)によるクライアント開発とRubyによるAPI開発、インフラを含めた保守運用。 ・検索基盤の運用... Python及び、ElasticSearchを用いたAPI開発、インフラを含めた保守運用。 ・DDDを用いた開発改善活動・推進... 勉強会の開催、アプリケーションコードのリファクタリング。 ・サーバーエンジニアチームのマネジメント... チームにおける開発指針の策定、推進。

パーソナル

出身地

兵庫県

趣味

ラーメン/進撃の巨人/食戟のソーマ/あひるの空

写真

---