
SESからスタートアップエンジニアになった話
株式会社estieの中の人
オンライン可
#わたしのキャリア
そのままですが、元々はSES業界で色々な企業に常駐したり受託したりしながら仕事をしていたのですが ひょんなことからestieにジョインし、気づけば1年経っていました。 受託や常駐といったスタイルから、スタートアップでの自社サービス開発というスタイルに大きく変わったわけですが、そこで感じた苦労・楽しいポイントをざっくり話したりできればなぁと思います。
こんな人と話したい
SESという働き方からスタートアップへ行ってみたいなぁと思っている人。 興味はあるけど実際はどうなんだろう?と思っている人。 受託・常駐のエンジニアで自社サービス開発が気になる人。 逆にスタートアップで自社サービス開発しかやったことない人。
面談時間
45min
基本情報
自己紹介
猫と音楽が好きなソフトウェアエンジニアです。 SES業界からスタートアップに飛び込んだタイプの人です。
年齢
20代後半
経験したこと
- TS
- React
- Vue
- Ruby on Rails
- Java
- MicrofrontendArchitecture
キャリア
職歴
mosa architect株式会社
エンジニア
~2020/12
SESだったので色々やってます
株式会社estie
エンジニア
2020/12~
estie proの開発
パーソナル
出身地
兵庫県
趣味
アイマスP オーディオ(イヤホン・ヘッドホン) ギター(JeffBeckとか好きです)
写真
---