
新規IAMプロダクトの開発についてお話ししましょう
サイボウズ株式会社の中の人
サイボウズでは主力プロダクトであるグループウェアの更なる価値向上を目指して、Identity and Access Management(IAM)分野の新規プロダクトを研究開発するプロジェクトを2022年3月に立ち上げました。今はコンセプト作りや技術調査、チームビルディングなどを進めています。 実装開始は2022年夏頃を予定しており、まずは以下のような機能への対応を考えています。 ・ユーザー/グループの情報を管理して提供(ディレクトリサービス) ・OAuth 2.0 の認可サーバーとして各種クラウドサービスとの情報連携をサポート ・SAML 2.0 や OIDC によるシングルサインオンを提供 また、プロジェクトの公用語を英語にしたり、国籍や居住地を問わずに仲間を募集するなど、グローバルなチーム作りにもチャレンジしています。プロダクト開発でもチーム作りでも、いろんなことにトライして失敗と学習を繰り返しながらプロジェクトを進めていこうと考えています。 新規IAMプロダクトの開発やグローバルなチーム作りにご興味のある方、ぜひお話しさせてください!
こんな人と話したい
・IAM分野の開発経験を活かしたい ・新しいBtoBプロダクトの開発にチャレンジしたい ・日本だけでなく世界中の人々に価値を届けるプロダクトを開発したい ・英語力を活かしたい
面談時間
基本情報
自己紹介
サイボウズでエンジニアリングマネージャーをやっています。開発組織全体のマネジメントから、サイボウズの主力プロダクトであるkintoneの開発チームや新規IAMプロダクトの研究開発チームのマネジメントまで、全体を俯瞰しつつも個別のチームのマネジメントも担当しています。 サイボウズには2007年にソフトウェアエンジニアとして新卒で入社しました。2014年に地元の大阪に移住して開発拠点を立ち上げたのをきっかけにエンジニアリングマネージャーのキャリアを歩み始めました。 たくさんの方とお話しさせていただけるのを楽しみにしています。よろしくお願いします!
年齢
30代後半
経験したこと
- VPoE
- 組織マネジメント
- プロジェクトマネジメント
- Web開発
- エンジニア採用
キャリア
職歴
サイボウズ株式会社
エンジニアリングマネージャー
2014/07~
kintone開発チームマネージャー、VPoE、大阪開発拠点立ち上げ、OSS推進室長などの組織マネジメント
サイボウズ株式会社
Webエンジニア
2007/04~2014/06
サイボウズOfficeやkintoneの開発
学歴
神戸大学大学院
自然科学研究科情報知能工学専攻
2005/04~2007/03
神戸大学
工学部情報知能工学科
2001/04~2005/03
パーソナル
出身地
大阪府
趣味
野球観戦(阪神タイガース)、ゴルフ、ネットショッピング(主に家電)
写真
