
自律型組織~Skillnoteの開発チームについてお話しましょう
株式会社Skillnoteの中の人
カジュアル面談にご興味お持ちいただきありがとうございます。 -- 4月にリアルイベント@東京も開催します! ご都合が合えばお気軽にご参加ください。 【4月6日開催!】スタートアップVPoEと考えるインフラエンジニアのキャリア開発! https://m.incubatefund.com/event/hello_0406 -- 製造業向けスキルマネジメントサービス「Skillnote」でVPoEをしております、安藤と申します。 「つくる人がいきる世界へ」実現に向けて、日本発・世界No.1のSaaSプロダクトに磨き上げるべく取り組んでいます! 下記の様なテーマについてざっくばらんにお話出来ればと思いますのでどうぞお気軽にお申込みください。 直近の弊社プロダクトやチームについては以下の記事が参考になるかと思います。よろしければご一読ください。 https://note.com/daisuke_ando/n/n8ea737164414 https://note.com/daisuke_ando/n/ne3b1d573e84d https://note.com/daisuke_ando/n/nb8b31da92842 また、2022年10月の弊社の動きについては以下の記事も参考になります。 https://note.com/skillnote/n/n825b4fbc012d ■テーマ ・私達のプロダクト「Skillnote」について ・これまでのキャリア ・Skillnoteの開発チームの組織づくりで大事にしていること~自律型組織づくり ・今後中長期で取り組もうと考えていること
こんな人と話したい
スタートアップで働くことに興味があるエンジニアの方 マネージャーや専門性を極めていくキャリアについて相談したい方 現職よりさらにアーリーフェーズの環境や裁量権の大きな開発に取り組んでみたいと考えている方
面談時間
タグ
基本情報
自己紹介
プロフィールご覧いただきありがとうございます。 製造業向け力量管理クラウド「SKILL NOTE」でVPoEをしております、安藤と申します。 「つくる人がいきる世界へ」実現に向けて、日々取り組んでいます。 今のプロダクトを文字通り0⇒1から創ってきましたので、その点やキャリア面などお話出来ると思います! ざっくばらんにお話出来ればと思いますのでお気軽にお申込みください。 ▼Skillnote https://www.skillnote.jp/ インタビュー記事 https://note.com/skillnote/n/nc07d910d8f2c
職種
経験したこと
---
キャリア
職歴
株式会社Skillnote
VPoE
学歴
東京理科大学
理工学研究科 修士
1996/04~2002/04
パーソナル
出身地
---
趣味
---
写真
---