
雑談歓迎! 大企業からスタートアップへとびこんでみた話
株式会社Helpfeelの中の人
オンライン可
#わたしのキャリア
FAQ検索システム「Helpfeel」のテクニカルライターをしています。 小さな編集制作会社などさまざまな職場を経て、直近の前職はいわゆる大手メーカー。 10数年在籍し、ライターからマネージャーまで経験しました。 そんな自分がスタートアップにとびこんでみて、社員数万人規模から数十人へ、ハードウェアからSaaSへ、出社からフルリモートへ、環境も仕事も働き方も大きく変わりました。 とまどったことも、それを上回るほどわくわくしたことも、ざっくばらんにお話しします。 また、ワーママ業も20年近くになります。 こちらはもう卒業ではありますが、幼・小・中・高と、子育てのそれぞれのフェーズを経て感じた大企業と小さな会社の違いについてなどについても、ご興味あれば聞いてください! こんなことが気になる方へ、ゆるくお話相手になります: - 会社の規模やカルチャーが大きく変わるような転職ってしんどい? なじめる? - スタートアップやベンチャーに興味があるけど、全然働き方の想像がつかない - ハードのメーカーとSaaSってどんなふうに文化が違う? - 大企業しか知らない自分でもやっていける? - どんなふうにマインドを変えればいい? - 子育てに向いているのはどっち?
こんな人と話したい
- 大きく環境が変わるような転職にも挑戦してみたい、でも不安もあって迷っている方
面談時間
30min
基本情報
キャリア
職歴
株式会社Helpfeel
2022/01~
パーソナル
出身地
---
趣味
---
写真
---