
プライバシーテックについてざっくばらんにお話しましょう!
株式会社LayerXの中の人
オンライン可
#わたしのシゴト
こんな疑問がある方、Welcomeです!! - そもそもプライバシーテックって何? - プライバシーテックの将来性 - 学術的にプライバシー分野でどんな論文があるの? - アカデミアと実世界のギャップや課題は? - LayerX PrivacyTech事業部は何をしているの? 取り組み例 - リクルートさんとのテキストマイニング × プライバシーの取り組み: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000036528.html
こんな人と話したい
- プライバシーテックの話を聞いてみたいソフトウェアエンジニアの方 - プライバシーのR&Dから実適用に壁を感じている方
面談時間
30min
基本情報
自己紹介
こんにちは! LayerX PrivacyTech事業部でリードエンジニアをしている恩田です。プライバシー保護とデータ利活用の両立を目指した研究開発に取り組んでいます。
年齢
30代前半
経験したこと
- Go
- データ分析
- Rust
- Python
- ネットワーク
- データ基盤
キャリア
職歴
株式会社大和総研
ネットワークエンジニア
2015/04~2018/09
機関投資家、一般投資家向け、バックボーンネットワーク、プライベートクラウドのネットワーク設計、構築に従事。
Fintertech株式会社
フルスタックエンジニア
2018/10~2020/03
Fintech関連の新規事業の立ち上げおよびそのシステム設計、構築。Blockchain関連の研究、調査、検証。
学歴
早稲田大学
先進理工学部
2009/04~2013/03
早稲田大学大学院
先進理工学研究科
2013/04~2015/03
パーソナル
出身地
千葉県
趣味
---
写真
---