
創作やカルチャーを主題として扱うUXリサーチについてお話しませんか?
ピクシブ株式会社の中の人
オンライン可
#わたしのシゴト
ピクシブでUXリサーチャーをやっています! こんな話ができます: - ピクシブにおけるUXリサーチの特徴 - 創作やカルチャーを主題として扱うリサーチの面白さ - 事業会社におけるワークショップの取り入れ方 - 他職種からUXリサーチャーになった経験 - データ分析・マーケティングなどの周辺領域との関わり方 ちょっとでも興味を持った方、ぜひ一度お話ししましょう〜
こんな人と話したい
- 創作文化やクリエイター・コンテンツが三度の飯より好き - 「なぜ人は創作するのか?」といった問いを前にするとワクワクする - UXリサーチ/デザインリサーチやってます・興味あります - ついでにデータ活用や開発組織についても話せるとうれしい
タグ
基本情報
自己紹介
2015年ピクシブ入社。それより前はWeb制作会社にて、広告代理店や新聞社と一緒にメディアを開発する仕事をしていました。 ピクシブではエンジニアリングとUXリサーチの二足わらじで、ユーザーインタビューからユーザー行動分析・データ活用基盤(BigQuery+Looker)の整備・ワークショップ実施などを担当。 エンジニアリング・デザイン・ビジネスの各領域を包括する形でのユーザー中心の開発プロセス作りが得意で、直近は社内コンサル的な立ち位置で開発プロセスづくりをサポートして回っています。 過去の登壇時の資料: https://speakerdeck.com/minamitary
経験したこと
- UXリサーチ
- データ整備
キャリア
職歴
ピクシブ株式会社
エンジニア / UXリサーチャー
2015/10~
パーソナル
出身地
---
趣味
---
写真
---