
受託からベンチャーに移ってユーザーを近くに感じて開発したい方話しましょう
株式会社Voicyの中の人
オンライン可
#わたしのシゴト
はじめまして! Voicyでエンジニアをしている窪田です 私は15年ほどSIerやフリーランスで受託開発を行ってきましたが、自分が作ったサービスのユーザーから意見を直接聞く機会がほとんどなく、たまに営業の人経由で聞ける程度でした。 しかし、Voicyで働くようになってからはユーザーの声がダイレクトに届くようになりました。現在サービスはMAUが250万を超え、多くの方に使っていただけていることもあり、Twitterでは毎日自分のサービスに関する意見が呟かれています。また、実際にVoicyで音声配信をしているパーソナリティの方がオフィスに来てくれることもあります。 今はコロナ禍でなかなかできていませんでしたが、これからはオフラインイベントもやっていきたいと思っています。イベントでは文字通りユーザーと直接コミュニケーションを取ることができ、直接不具合報告をいただいたこともありました笑 会社としても、ユーザーにいかに価値を届けるかということを社員全員が強く意識できているので、よりいいものを作って、そこに直接フィードバックが来るという、とてもやりがいのある環境で仕事ができています。 今よりもっとユーザーを近くに感じたい、もっとサービスに愛着を持って開発したいと思っている方は、ぜひお話ししましょう。 よろしくお願いします!
面談時間
30min
基本情報
自己紹介
主にバックエンドエンジニアの開発をしてますが、アプリ、フロント、インフラもやっています。
年齢
40代前半
経験したこと
- Go
- Java
- Angular
- TypeScript
- Swift
- Kotlin
- AWS
- Terraform
キャリア
職歴
株式会社Voicy
エンジニア
2016/02~
パーソナル
出身地
---
趣味
---
写真
---