創業期スタートアップでのエンジニアリング
Pitta

創業期スタートアップでのエンジニアリング

ハローの中の人

オンライン可
#わたしのシゴト

創業期のスタートアップを2社経験 (Nota -> AutoReserve) してきて感じてきたことを話します。 大企業での大規模サービス開発の経験と比較して、特に創業期スタートアップのエンジニアリングはどうあるべきか、個人の意見を共有したいと思います。 このような話題を考えています: ・開発速度と品質のトレードオフをどうバランスをとるのか ・小さなチームで最高速でプロダクト開発すること ・3ヶ月で4サービスリリースする方法 これとは関係なく、最近好きなラッパーの話もできます。

こんな人と話したい

・スタートアップ / ベンチャーでのエンジニアリングに興味がある人 ・プロダクト開発に興味のあるエンジニア

面談時間

30min
  • Twitterにツイートする
    ツイート
  • Facebookにシェアする
    シェア
  • URLをコピーする
    コピー
他の面談を見る

基本情報

自己紹介

京都大学在学中に川で読書を中心に活動する。 川で思いついたアイデアからアプリ開発をし、自作アプリを売却。 中退後、貯金のすべてを海外旅行を使う生活を経て、現在は都内1DKで植物を育てている AutoReserve の創業に参画 <- Cookpad <- Nota

年齢

20代後半

経験したこと

  • Ruby on Rails
  • AWS
  • Python
  • Go
  • UIデザイン
  • データ分析

キャリア

職歴

  • ハロー

    エンジニア

    2018/06 -

    創業時から AutoReserve を作っています

  • クックパッド

    エンジニア

    2016/11 - 2018/02

学歴

  • 京都大学

    工学部情報学科計算機科学コース

パーソナル

出身地

大阪府

趣味

海外旅行

写真

---