

1on1だから血肉の通ったノウハウがシェアできる。“ぶっちゃけ“トークが生んだ師弟関係
Special Contents No.01
”話せるネタ”をキッカケに、企業の中の人と直接つながるカジュアル面談プラットフォーム『Meety(ミーティー)』。この記事では、Meetyでどんな出会いときっかけが得られるのかを伝えていきます。 今回お話を伺ったのは、株式会社ヤプリ 人事部長の高橋 寛行さんと、 経営企画/人事マネージャーの矢納 弘貴さん。 “人事”というキーワードで繋がった二人。「人事担当者のスキルを定量的に図ることは難しく、だからこそ型化するのも難しい」と高橋さんは語ります。そんな仕事に真剣に向き合う者同士の1on1は、新しい師弟関係を生みました。
高橋 寛行 さん
株式会社ヤプリ 人事部長
法政大学卒業後、2005年に株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)にて人材紹介に携わる。その後、2010年より株式会社ミクシィにて人事キャリアをスタートさせ、エンジニア中心の採用に従事。2012年に株式会社コロプラの人事労務マネージャーとして新卒・中途採用のほか、制度企画・労務等の人事全般を経験。2016年より株式会社メルカリにて、中途採用・新卒採用、人事制度および労務等に従事。2019年より現職、人事部長。
法政大学卒業後、2005年に株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)にて人材紹介に携わる。その後、2010年より株式会社ミクシィにて人事キャリアをスタートさせ、エンジニア中心の採用に従事。2012年に株式会社コロプラの人事労務マネージャーとして新卒・中途採用のほか、制度企画・労務等の人事全般を経験。2016年より株式会社メルカリにて、中途採用・新卒採用、人事制度および労務等に従事。2019年より現職、人事部長。
矢納 弘貴 さん
AIスタートアップ企業 経営企画/人事マネージャー
明治大学法学部卒業後、金融業界へ新卒入社。CS、債権回収業務を経て、経営企画業務に携わる。2015年より大手インターネット企業に転職。予算編成などの経営企画領域を中心に従事する。2018年4月から同グループのAIスタートアップ企業へ出向し、経営企画・人事領域を担うコーポレート組織と新規事業立ち上げに奔走。(現在は株式会社ログラスでカスタマーサクセスに従事)
明治大学法学部卒業後、金融業界へ新卒入社。CS、債権回収業務を経て、経営企画業務に携わる。2015年より大手インターネット企業に転職。予算編成などの経営企画領域を中心に従事する。2018年4月から同グループのAIスタートアップ企業へ出向し、経営企画・人事領域を担うコーポレート組織と新規事業立ち上げに奔走。(現在は株式会社ログラスでカスタマーサクセスに従事)
仕事についてなかなか近場に相談できる人がいなくて…師匠や兄貴のような存在を探していました(矢納さん)
矢納 弘貴 さん
高橋 寛行 さん
マス向けの発信は抽象度が上がる。1on1だから“手触り感”のある話ができました(高橋さん)
矢納 弘貴 さん
高橋 寛行 さん
矢納 弘貴 さん
高橋 寛行 さん
矢納 弘貴 さん
採用に関する話は全くせず終わったんです。帰りに残ったのは「何かを返したい」という想いです(矢納さん)
矢納 弘貴 さん
高橋 寛行 さん
矢納 弘貴 さん
高橋 寛行 さん
矢納 弘貴 さん
Twitterでも無意識に「ヤプリ」を追うように。いろんなところで第一想起に上がりやすくなった(矢納さん)
高橋 寛行 さん
矢納 弘貴 さん
高橋 寛行 さん
矢納 弘貴 さん
高橋 寛行 さん
矢納 弘貴 さん