ウラ凸 -PharmaXのウラ側へ、カジュアル面談で突撃しよう

ウラ凸 -PharmaXのウラ側へ、カジュアル面談で突撃しよう

「世界で最も患者・生活者のことを主体に考えたヘルスケア体験を創造する(Design the world's most people-centered healthcare experience)」をミッションに掲げるスタートアップ、PharmaX。 医師とエンジニアによって2018年に創業された同社は、「次世代型かかりつけオンライン薬局」を運営しており、薬局にテクノロジーを積極的に活用することでなめらかな医療体験の実現を目指している。 同社が目を向ける調剤薬局市場は、2020年の薬機法改正やコロナ禍での時限措置の恒久化・規制改革推進会議の働きかけもあり、直近1~2年で規制緩和が一気に進行した。例えば、オンライン診療・服薬指導は一部例外を除き全面解禁されたほか、2022年4月よりリフィル処方箋(医師の定めた一定の期間内であれば同じ処方箋を繰り返し利用できる)、2022年9月に省令改正された「リモート薬剤師」と呼ばれる薬剤師の在宅勤務、2023年1月より電子処方箋が解禁されるなど、”薬局がオンライン上でかかりつけ化を推進する”ための前提条件が整いつつある。 そんな同社は、2022年9月に約5億円の資金調達と社名変更を実施。加えて、『auウェルネス』を通じて個人向けの日常的な健康活動から医療体験までを提供する構想を掲げるKDDI社との協働することで、薬局DXを中心とした”なめらかな医療体験”を推進していくとのこと。 今回のウラ凸は、そんなPharmaXの皆さんと気軽にカジュアル面談でつながれる機会となっています。 ここでしか知れない、PharmaXのウラ側を覗きに行こう!

PharmaX株式会社

PharmaX株式会社

PharmaX株式会社

医師の辻とエンジニアの上野の2名で2018年12月に創業した"次世代型オンライン薬局"を運営するスタートアップです。エンジニア×薬剤師を中心にOne Teamでプロダクト開発する体制を構築しています。自ら運営する薬局にテクノロジーを積極的に活用することで、患者UX向上と薬剤師の働き方改善の両方を創出し、なめらかで個別最適化された医療体験を実現することを使命としています。

代表取締役/医師・取締役/開発責任者

PharmaXやオンライン薬局に興味がある方、気軽にお話しましょう!
Pitta

PharmaXやオンライン薬局に興味がある方、気軽にお話しましょう!

PharmaX株式会社の中の人

辻裕介

CEO

オンライン薬局を運営するPharmaX株式会社(旧YOJO Technologies)代表の辻です。 医師として大学病院で勤務していましたが、患者主体の医療体験を創るべく起業しました。 かかりつけオンライン薬局という新しいモデルを構築することに全力を注いでいます。 PharmaXやオンライン薬局に興味がある方はざっくばらんにお話しましょう! ・PharmaXの事業のビジョンや戦略、医療/薬局業...

カジュアル面談ページへ

執行役員/マーケティング責任者・PdM

エンジニア・薬剤師

”フリーランスからスタートアップへ入社してみて実際どう?”という話
Pitta

”フリーランスからスタートアップへ入社してみて実際どう?”という話

PharmaX株式会社(旧社名 YOJO Technologieの中の人

尾崎皓一

フルスタックエンジニア

オンライン薬局を開発、運営するPharmaX株式会社(旧社名 YOJO Technologies)でエンジニアマネージャーとして働いています。 1部上場Sier 3年 -> フリーランス 6年 -> 現職 というキャリアを歩んできましたが、 ・なぜフリーランスからスタートアップに転職を決めたのか ・実際、フリーランスからスタートアップに入ってみてどうなのか などなどお気軽にお話しましょう!

カジュアル面談ページへ
オンライン薬局薬剤師の働き方についてお話しませんか?
Pitta

オンライン薬局薬剤師の働き方についてお話しませんか?

PharmaX株式会社(旧 YOJO Technologies)の中の人

小島 美香

カスタマーサクセス

PharmaX株式会社で薬剤師チームのマネージャーをしています。 私も、5歳児と8歳児の子育て中です。 ・オンライン薬局での薬剤師の働き方について ・スタートアップの薬局と、調剤薬局の違いは? ・オンライン薬局での患者さん対応について などなど、どんなことでもOKです。 管理薬剤師歴6年、子育てしながら大手調剤薬局 300枚/日の調剤薬局での勤務経験あります。 1人薬剤師歴も長いので、少人...

カジュアル面談ページへ